第443号「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)の声」(連載・その60)

人材ビジネスで成功するヒント

第443号「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)の声」(連載・その60)

白根陸夫のブログの読者のみなさま今日は、いつもご愛読ありがとうございます。白根陸夫のブログは2008年10月1日を期してテーマを変えました。「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)の声」です。これまで35回に渡り(2008年10月1日号/384号〜11月20日/418号)30名の「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)」が「充実した人生をまっとうするため」にいかに考え行動すべきかについて四つのテーマに分かれて自身の考えを熱く語り掛けてきました。本号からは、30名の「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)」のプロフィールを紹介していきます。読者のみなさまが30名のプロフィールと自身のキャリアとを比較されたとき、読者のみなさま自身が「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)」に今すぐなることのできるキャリアをすでに積んできていることに気づかれることでしょう。引き続きご愛読ください。
注:「エイジング・アドバイザー(R)」「世渡り指南師(R)」「プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー(R)」は、白根陸夫/萩原俊樹が代表をつとめる株式会社キャリア・ブレーンの登録商標です。
http://www.cb-tokyo.co.jp
■「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)」のプロフィールは、NPO/特定非営利活動法人 日本エイジング・アドバイザー協会の公式サイトをご覧ください。
http://www.cb-tokyo.co.jp



【エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)】
深石 圭介(ふかいし けいすけ)

社会保険労務士事務所経営。長年の多業種に渡る企業経験を生かし、企業や各種団体の労務管理コンサルティングを幅広く行う。公的助成金コンサルタントとして各種助成金・社会保険・労働保険、年金・海外居住者向け老齢年金コンサルティングも得意分野とする。関与先は、企業、社会福祉法人、医療法人、学校法人と幅が広い。平成19年3月、特定社会保険労務士資格取得。平成19年10月、東京都中高年勤労福祉推進員資格取得。

【エイジング・アドバイザー(R)からの一言】
助成金制度は現在、曲がり角に来ています。「何のために」事業を行うのか、会社のビジョンを考えることで従業員への積極的な福利の方向性が生まれ、会社イメージが向上するきっかけとして助成金を得ることができるという時代になります。もはや、何となく成り行きで助成金を受け取れた、という時代は過去のものとなりました。
助成金を扱う専門家には、多様な会社の福利に合う助成金をお勧めするため、より広範な知識が求められています。今年新設された、または改正された助成金を中心に解説し、従業員がのびのびと働ける「良い会社」を作るとはどういうことなのか、助成金を通じて皆さんと一緒に考えていこうと思います。



白根 陸夫白根 陸夫(しらね りくお)
プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®/
エイジング・アドバイザー®
認定エグゼクティブ・コーチ

講師プロフィールを見る

« 第442号「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)の声」(連載・その59) | どこも教えない転職活動のヒントのトップへ | 第444号「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)の声」(連載・その61) »

トラックバック

http://careerbrain.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/962

カレンダー
2009年01月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のエントリー
最近のコメント
最近のトラックバック