「学生版・一億人の就職道場(R)」で大学一年次から就職活動をスタートさせることによって、希望者全員の就職を実現する。
どこの大学でも二割の学生が卒業までに就職が決まらない。さらに先行きも暗い。
どうしたいいか。対策は簡単です。一年次から就職活動をスタートさせればよいのです。
一年次からスタートすることを自身で決めたのであれば誰も反対する人はいません。
「プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー(R)」はいま、絶好の商機を掴んでいるのです。
「学生版・一億人の就職道場(R)」によって一人残らず就職させることが出来るのです。
全国、220万人の大学生とその保護者が潜在顧客です。
就職活動に勝利するコツは次の二つの言葉にあります。
「就職活動は一番力のある者ではなく、一番準備した者が勝つ!」そして、「最も強い者や、最も賢い者が生き残るのではない、変化できる者が生き残るのだ(適者生存の原則)」 この言葉を信じて即実行すれば、四年時にあわてることはまったくありません。一年次から就職活動をスタートさせた者は全員、当然、何社かから内定通知を受け取り大学最後の年、勉学に専念できるのです。
他の学生は三年次9月からあわてて就職活動を始めるのを尻目に見ながら、学生の最後の年は、思い存分キャンパスライフを満喫できるのです。こんな素晴らしいはなしはありません。しかし、白根陸夫が提唱するこの考えに理解を示す人はまだ少数です。
一年次からスタートさせる就職活動と三年の9月からスタートする就職活動は当然戦略と戦術において異なっていなければなりません。どんな違いがあるのでしょうか。まず手始めは、就職活動のためのツールづくりです。五点つくります。
就職活動で勝利するための戦略と戦術の策定において、まずやらなければならないことは業種と職種の絞り込みです。ところがビジネスパーソンのほとんどは就職活動時に
おいてこのことについて漠然としたイメージしか持っていないものです。業種はともかく、職種に至っては入社後組織(企業等)が本人の適性を見て決めます。
自身で決めていたとしてもその通りにいくとはかぎりません。そのほうがいいのです。
自分で自分を見るよりも第三者の判断のほうが当たっているからです。
業種や職種について拘りすぎると長い人生の出発時点で自身の行動範囲を限定してしまうことになり、かえって他にもある可能性を自らの過信でつぶしてしまうことになります。ここは社会人先輩の客観的な判断に委ねたほうがよいと考えます。
一年次から大勢の人に会い、五点のツールを都度手渡し、沢山のアドバイスをいただく
ことによっておのずから自身のビジネスパーソンとしての方向性が見えてくるものです。
3年次になって、あわてて自己分析をして、無理やり将来の方向性を決めようとしてもできません。実社会を知らない学生が実社会での立ち位置を自分で決めることはできません。これからしばらく、白根陸夫が提唱する「学生版・一億人の就職道場(R)」を解説していきます。結論を早く知りたい人は、
http://www.careerbrain.jp にアクセスしてください。
五点のツールとは?
【次号につづく】
■他に類を見ないノウハウ・卓抜したスキルを修得しライバルに圧倒的な差をつけよう!
高品質なサービスを提供し続けるには先輩の現場成功体験に学ぶことが秘訣です。
ジピカHPの「出版物ご案内」をクリックしてください!
■自己開発・新ビジネス創造のために、以下6種類の「ブログ」の併読を勧めます。
【竹内和美先生のブログ】
「コーチング事例集」
定期更新日:毎月第1月曜日/第3月曜日
【小田敦子先生ブログ】
「どこも教えない就職活動のヒント」
定期更新日:毎月第2月曜日/第4月曜日
「プロが語るキャリア・アップ転職」
定期更新日:毎月第2水曜日/第4水曜日
【白根陸夫ブログ】
「人材ビジネスで成功するヒント」
更新日:月二回
【エイジング・アドバイザー®養成講座講師陣のブログ】
「<生涯現役時代>の有望資格 エイジング・アドバイザー®」
更新日:月二回
【NPO/日本エイジング・アドバイザー協会講師陣のブログ】
「<人生の羅針盤>をエイジング・プラン・ノート®でつくろう」
更新日:月二回
白根 陸夫(しらね りくお)
プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®/
エイジング・アドバイザー®
認定エグゼクティブ・コーチ
講師プロフィールを見る