ブログ第8号/OP新サービスを考える・・・具体的事例から学ぶ、本質を掴めば商品化は簡単。商才に常識は

人材ビジネスで成功するヒント

ブログ第8号/OP新サービスを考える・・・具体的事例から学ぶ、本質を掴めば商品化は簡単。商才に常識は

先日、ある業界人に会いました。私たちの業界とは、再就職支援サービス会社(OP会社)、学校のキャリア・センター、職業紹介諸機関、人材派遣会社などを指します。業界人といえば、キャリア・カウンセラー、キャリア・コンサルタント、再就職支援アドバイザー、人材コーディネーターとなります。この業界人によれば、業界で、いま白根陸夫のブログが話題になっているそうです。大変嬉しく且つありがたいことです。白根陸夫は再就職支援サービス業界で10年間、経営者として今に至りますが、経験の長さをもって恐らく業界最古参と思っています。この間、蓄積されたノウハウは、30年の企業(5社)における人事職経験と以後の10年に渡るOP業界で培われた再就職に関するノウハウで裏づけされており、他に比肩するものはないと自負しています。社会人経験40年で修得したノウハウをOP業界で成功したいと熱望する若き挑戦者(第2号ご参照)に広く公開していきますので、これからも白根陸夫のブログをぜひご愛読ください。きっとお役に立ちます。ますます面白くさせます。さて、第4号では、三つのクイズを出しました。まだ、解答をお話ししていませんでした。1番目のクイズ、「年齢制限を超えているから就職できない(応募してもムダだ)」この考えはどうでしょうか?解答は第6号で既に出ています。採否決定に当たって、「年齢なんか関係ないのです」。応募者の年齢を制限するのは、人事担当者のやることです(白根陸夫の経験から)。人事担当者は、応募者の数を絞るために年齢制限をするのです(大勢応募してくると書類選考が大変だから)。どこの会社の社長も、採用者の年齢に制限をつけていません。社長の唯一採否の判断基準は、「当人の職務遂行能力をもって、契約年収の何倍稼げる人材か」だけなのです。このことは第6号をしっかり読んでいただければ理解できることです。よく、年齢制限で、どこも応募する会社がないなど、不平をいう人がいますが、ものごとの表面的な現象を見ているだけで間違った即断をしているだけです。社長の懐へ飛び込んでみれば、従業員に対し、何を求めているかがそく判ります。中高年者は、年齢で戦わないで、経験の豊富さ(往々にして職務遂行能力に比例する)で戦うべきなのです。また、経験の価値のわかる人(社長)に直接アクセスすべきなのです。次に、「景気が悪いから、就職は難しい」。これはどうかです。これも第6号をしっかり読めば、そく解答が出ます。「景気が悪くなればなるほど、就職はすぐ決まるのです」。なぜか、「自身の職務遂行能力(金儲けの上手さ)をしっかりと自己認識し、ウリを明確にし、そのウリを欲しがっている社長に直接売り込めば、そく採用されます。読者であるあなたが社長と仮定してください。自社の営業部員は、いい訳ばかりでなかなか注文書を持ってこない(顧客から注文をいただけない)。だから、経営は赤字になってしまう。何とかしなければならない。このようなタイミングで、営業職希望の応募者が、1億円の注文書をもって、応募してきたとしたら・・・、第6号の「古くからいた総務部長」がされたことと同じことをあなたもするからです。こんな簡単なことがなぜ一般の人は分らないのでしょうか。という白根陸夫も恥ずかしながら5社目の転職活動成功を経験するまでは、考えたことも無かったのです。だから、第6号でお話ししたように「このような体験をしてこなかった人が、OP新サービスを企画したり、新規商材開発に挑戦しようと考えることは、どだいムリなこと」なのです。唯一例外は、白根陸夫のブログの読者であるあなたです。白根陸夫とブログを通じて同一体験できるのです。最後のクイズ「募集してない会社に応募してもムダだ」は、次号に解答します。つづく。

白根 陸夫白根 陸夫(しらね りくお)
プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®/
エイジング・アドバイザー®
認定エグゼクティブ・コーチ

講師プロフィールを見る

« ブログ第7号/OP新サービスを考える・・・5社目の転職成功体験で学んだこと | どこも教えない転職活動のヒントのトップへ | ブログ第9号/OP新サービスを考える・・・募集していない会社に応募すればすぐ採用される。 »

トラックバック

http://careerbrain.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/521

カレンダー
2005年03月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近のエントリー
最近のコメント
最近のトラックバック