第434号「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)の声」(連載・その51)

人材ビジネスで成功するヒント

第434号「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)の声」(連載・その51)

白根陸夫のブログの読者のみなさま今日は、いつもご愛読ありがとうございます。白根陸夫のブログは2008年10月1日を期してテーマを変えました。「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)の声」です。これまで35回に渡り(2008年10月1日号/384号〜11月20日/418号)30名の「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)」が「充実した人生をまっとうするため」にいかに考え行動すべきかについて四つのテーマに分かれて自身の考えを熱く語り掛けてきました。本号からは、30名の「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)」のプロフィールを紹介していきます。読者のみなさまが30名のプロフィールと自身のキャリアとを比較されたとき、読者のみなさま自身が「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)」に今すぐなることのできるキャリアをすでに積んできていることに気づかれることでしょう。引き続きご愛読ください。
注:「エイジング・アドバイザー(R)」「世渡り指南師(R)」「プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー(R)」は、白根陸夫/萩原俊樹が代表をつとめる株式会社キャリア・ブレーンの登録商標です。
http://www.cb-tokyo.co.jp
■「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)」のプロフィールは、NPO/特定非営利活動法人 日本エイジング・アドバイザー協会の公式サイトをご覧ください。
http://www.cb-tokyo.co.jp



【エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)】
関根 芳美(せきね よしみ)

証券会社等、金融機関勤務を経て出産を機に退職。育児のかたわら、社会保険労務士・CFP・消費生活アドバイザー、エグゼクティブ・コーチ等の資格を取得。FP・社会保険労務士事務所を経営。中小企業経営者を対象に人事・労務管理全般に関する「勝つための戦略的経営」指導を行う。ビジネス・コーチングを組み合わせた「やる気にさせる人事制度、賃金制度」構築の実績が豊富。企業風土に合致した的確で実践的な制度構築には定評がある。自己の体験にもとづく女性管理職・女性社員向けキャリアアップ・モチベーション指導にも注力している。

【エイジング・アドバイザー(R)からの一言】
社員のやる気を引き出すためには、形だけ立派な成果主義や能力主義の制度を作っても、そこで働く人の気持がついてこなければ意味がありません。賃金やポストだけではない「やりがい」や「達成感」が組織の原動力になると信じています。



白根 陸夫白根 陸夫(しらね りくお)
プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®/
エイジング・アドバイザー®
認定エグゼクティブ・コーチ

講師プロフィールを見る

« 第433号「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)の声」(連載・その50) | どこも教えない転職活動のヒントのトップへ | 第435号「エイジング・アドバイザー(R)/世渡り指南師(R)の声」(連載・その52) »

トラックバック

http://careerbrain.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/953

カレンダー
2008年12月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近のエントリー
最近のコメント
最近のトラックバック