第378号 「キャリア・コンサルタント」プロフェッショナルへの途(連載・その53)

人材ビジネスで成功するヒント

第378号 「キャリア・コンサルタント」プロフェッショナルへの途(連載・その53)

白根陸夫のブログの読者の皆さま今日は、白根陸夫です。今日はテーマを変えました。「人材コンサルタントのコラム」です。新規事業である「職業紹介事業部」が昨年10月スタートしました。事業の詳細は、HP http://careerbrain.net/ をご覧ください。さて、「職業紹介事業部」の機能である人材紹介やあっ旋は、「人材コンサルタント」の仕事です。PCC(プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー養成講座)、PSC(プロフェッショナル人材コーディネーター養成講座)、ECO(認定エグゼクティブ・コーチ養成講座)卒業生には人気の高い職業です。しかし、実際にどんなことを考えながら日々仕事をしているかについて、業界経験者でない人にはなかなか想像がつかないと思います。そこで、第343号から人材コンサルタントのコラムという題で、都度、活躍の様子を伝えてまいります。現在この事業には、四名の人材コンサルタントが従事しています(いずれもPCC又はECO卒業生です)。ご愛読よろしくお願いします。
【人材コンサルタントのコラム<第31信>タイトル:指導者の資質】
荒 隆文コンサルタント(職業紹介事業部長・満68歳)
9月6日、毎年チェリストの長女が出演するサイトウ・キネン・フェスティバル松本のオーケストラコンサートを聴きに松本文化会館に行ってきました。
午前10時新宿発のスーパーあずさ11号は、丁度この日に諏訪湖畔にて花火競技大会が開催されるため満席の状況でした。約2時間半の列車の旅は、気分ウキウキと車窓からの景色を眺めたり、読書をしたりとリラックスしました。
家内が1週間前から生後10ヶ月の孫娘の世話をするため、娘と共に泊まっているホテルから、夕方6時半に孫を連れて演奏会場に行き、孫を託児室に預け、家内と二人で入場。指揮台の斜め後ろの最前列に着席し待つうちに、コンサートは定刻7時に開演しました。
小澤征爾指揮のサイトウ・キネン・オーケストラは外国人を含む、海外でも活躍している実力者たちが揃っています。当日のハイライトは休憩後に演奏されたマーラーの交響曲第1番「巨人」。私が大好きな曲で、第3楽章の独奏コントラバスで始まる葬送行進曲が突然騒々しい旋律に変調するマーラー独特の奇妙さ。そして静寂を破り、約100人編成のオーケストラが奏する大音響が続く終楽章。クライマックスは、起立して演奏する金管楽器をはじめオーケストラ全員が一体となって、人生の勝利を高らかに鳴り響かせて、熱狂のうちに全曲を締めくくりました。
小澤さんの演奏会はいつもそうですが、今回もオケと観客が一つになったように盛り上がり、観客は興奮して拍手が鳴り止みません。そして小澤さんと団員全員が2度もステージに現れて観客の拍手に応えてくれました。私も久々に幸福感を味わい、生きるためのパワーをもらいました。音楽には人に大きな感動を与え、気力を与えてくれる強い力があります。
小澤さんはいつも演奏者たちと共に入場して、団員と同じステージに立って観客に挨拶してから、指揮台に上がり指揮を始めます。また演奏が終った時も団員たちと握手をして、皆で演奏を達成した労をねぎらい、喜びを分かち合います。観客への挨拶も指揮台上ではなく、団員と同列に立って行います。
小澤さんには偉ぶる素振りはなく、団員各人を自分が解釈する演奏に欠かせない存在として認めて、各人の持ち味を最大限発揮してもらうよう、団員との一体感を醸成して、懸命に指揮者として演奏に集中していると見受けます。その躍動感溢れる指揮する姿に、私は感動させられます。私は素晴らしいリーダーシップを発揮している手本といつも感心いたします。
感動覚めやらぬコンサート当夜、指導者の資質について考えさせられました。73歳の小澤さんには精々健康で、いつまでも私どもに感動を与える演奏を聴かせてもらいたいものです。 【次号に続く】



白根 陸夫白根 陸夫(しらね りくお)
プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®/
エイジング・アドバイザー®
認定エグゼクティブ・コーチ

講師プロフィールを見る

« 第377号 「キャリア・コンサルタント」プロフェッショナルへの途(連載・その52) | どこも教えない転職活動のヒントのトップへ | 第379号 「キャリア・コンサルタント」プロフェッショナルへの途(連載・その54) »

トラックバック

http://careerbrain.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/897

カレンダー
2008年09月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近のエントリー
最近のコメント
最近のトラックバック