第79号 「キャリア・カウンセリング」から「キャリア・コーチング」の時代へ(その8)

人材ビジネスで成功するヒント

第79号 「キャリア・カウンセリング」から「キャリア・コーチング」の時代へ(その8)

「キャリア・コーチング」実践者の現場からの声(その7)です。

人材紹介業の現場で、ベテランのキャリア・カウンセラーとして長年求職者と求人会社との橋渡しの仕事をしています。
求人先や仕事内容の紹介に当たり、キャリア・カウンセラーとして求職者に対してカウンセリングを行っておりますが、時々カウンセリングの限界を感じておりました。コーチ養成講座の「認定コーチ、シニアコーチ、エグゼクティブコーチ」の三コースを受講したことによって、キャリア・カウンセリングに巾と奥行きが出てきました。
特に相手の「自発的」行動を促進させるためのコミユニケーション技術、とりわけ相手の思考を「しなければならない」から「したい」に変化させる技法と知識の習得と応用は、相乗効果が大であります。
人生の設計図であるキャリア・ビジョンを描く際の「成り行き型」のタイプのクライアントにビジョンコーチを取り入れ、ロマンや夢を語ってもらい、自ら行動を起こす、「戦略型」になりきることによって望み通りの再就職先を獲得できたクライアントから感謝されることは、コーチングスキルの修得によるものと深く感じております。
今後もコーチングスキルとの併用によって、「信用と信頼のキャリア・カウンセラー」として、出来るだけ多くの求職者に対して、責任ある役割を発揮していきたいと決意を新たにしております。

参照記事:「キャリア・コーチ」の高い実践性について理解していただくために、併せて、第72号(キャリア・カウンセリングからキャリア・コーチングの時代へ:その1)をお読みください。
「コーチング」の早期修得を望んでいらっしゃるみなさん、いま少し待ちください。キャリア・ブレーンの「コーチ養成講座」の詳細を2月中旬、専用HPで公開します。 次号に続く。



白根 陸夫白根 陸夫(しらね りくお)
プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®/
エイジング・アドバイザー®
認定エグゼクティブ・コーチ

講師プロフィールを見る

« 第78号 「キャリア・カウンセリング」から「キャリア・コーチング」の時代へ(その7) | どこも教えない転職活動のヒントのトップへ | 第80号 「キャリア・カウンセリング」から「キャリア・コーチング」の時代へ(その9) »

トラックバック

http://careerbrain.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/595

カレンダー
2006年02月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最近のエントリー
最近のコメント
最近のトラックバック