第84号 「キャリア・カウンセリング」から「キャリア・コーチング」の時代へ(その13)

人材ビジネスで成功するヒント

第84号 「キャリア・カウンセリング」から「キャリア・コーチング」の時代へ(その13)

「コーチ養成講座」講師の声(その3)です。

経営者は常に従業員のやる気と、課題に挑戦する勇気を求めております。これに対峙するためには、組織の中のコミュニケーションを強固にすることに尽きるのです。そのため日頃のコミュニケーションをお互い気持ち良くとれる能力を誰といわず身につけることが時代の要請なのです。

現在の仕事に無気力を感じる人が75%を占めていると言われております、仕事に対して高いモチベーションを維持する大切な時間を生むことはとても重要なのです。

是非“コーチ養成講座”で声や表情を意識し、周囲に良い印象を与える人間関係を作るための実践できる技法を習得され、人に“やる気”“意欲”を与えられる人物になられることを強くお勧めいたします。

参照記事:「キャリア・コーチ」の高い実践性について理解していただくために、併せて、第72号(キャリア・カウンセリングからキャリア・コーチングの時代へ:その1)をお読みください。

「コーチング」の早期修得を望んでいらっしゃるみなさん、いま少し待ちください。キャリア・ブレーンの「コーチ養成講座」の詳細を2月中旬、専用HPで公開します。 次号に続く。


白根 陸夫白根 陸夫(しらね りくお)
プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®/
エイジング・アドバイザー®
認定エグゼクティブ・コーチ

講師プロフィールを見る

« 第83号 「キャリア・カウンセリング」から「キャリア・コーチング」の時代へ(その12) | どこも教えない転職活動のヒントのトップへ | 第85号 「キャリア・カウンセリング」から「キャリア・コーチング」の時代へ(その14) »

トラックバック

http://careerbrain.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/600

カレンダー
2006年02月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最近のエントリー
最近のコメント
最近のトラックバック